Top > 天空の城 > 撮影スポットへの道 注意事項

撮影スポットへの道 注意事項

貴重な「天空の城 越前大野城」を気持ち良くご覧いただくために、以下ルールとマナーをお守りください。

山道を歩きます

クマやイノシシに遭遇する危険性があります
  • ・携帯ラジオやクマ鈴など音の出るものを身に付け、人間の存在を知らせましょう。
  • ・ハチやダニ、クモなどの虫にも遭遇します。虫刺されにも注意が必要です。
  • ・登り口には、農地を動物から守る電気柵が設置されています。見えにくいですが、高圧電流が流れていますのでご注意ください。
登山ができる服装で
  • ・服装は、トレッキングシューズ(または長靴)、長そで、長ズボンなど登山のできる服装が必要です。雨が降った場合は、かなり滑りやすくなります。
  • ・明け方の暗いうちから登るときは懐中電灯やヘッドランプなどの照明器具が必要です。周囲に街灯等はありません。
  • ・寒い時期は、夜露や雨、雪への対策として雨ガッパや防寒服などが必要です。
冬は雪が降ります
  • ・大野は豪雪地帯に指定されています。
  • ・雪が降ると、ルートが雪に隠れて見えなくなります。道に迷う場合や水路に転落する危険性があります。
  • ・積雪量が多くなると「かんじき」などの装備が必要です。危険を感じたらすぐに引き返しましょう。
トイレはありません
  • ・道中、周辺に公衆トイレはありません。

険しい山道

<険しい山道>

高圧電流に注意!

<高圧電流に注意!>

このような道も通ります

<このような道も通ります>

みくら清水コースの遺構

<みくら清水コースの遺構>

撮影現場では

マナーを守って安全に
  • ・撮影スポットに転落防止柵などはありません。転落に注意してください。
  • ・混雑しているときは、お互いにゆずり合い、気持ち良く撮影してください。
  • ・現場は私有地です。木や遊歩道を傷付けないでください。また、ごみは必ずお持ち帰りください。
  • ・たばこのポイ捨ては厳禁です。
キャンプ場ではありません
  • ・テントを持ち込んで野宿することはできません。
戌山城址は市指定文化財です
  • ・みくら清水から登るコースは、堀切(ほりきり)、竪堀(たてぼり)、郭跡(くるわあと)などの貴重な遺構の上を歩きますので、史跡を壊さないようご注意ください。

撮影スポットは混みあうことがあります

<撮影スポットは混みあうことがあります>

車でお越しになるときは

駐車するなら
  • ・鍬掛コースご利用の方は登り口付近のホームセンター、スポーツショップ、ショッピングモール駐車場をご利用ください。
  • ・ホームセンター、スポーツショップ、ショッピングモールなどの駐車場をご利用の際には、他の方のご迷惑にならないようご配慮ください。また、ごみは必ずお持ち帰りください。
路上駐車は厳禁です
  • ・登り口周辺の道路は農道がほとんどです。路上駐車は農作業の妨げになりますので、絶対にしないでください


ご利用案内

開館時期

4月~9月

午前9時~午後5時

10月~11月

午前9時~午後4時

早朝開館する場合があります。
閉館30分前までにご入館ください。

休館期間

12月1日~3月15日

令和6年は北陸新幹線開業に合わせて3月16日から開館しています。

入館料

大人

300円

( 30名以上の団体:150円 )

( 障害者:150円 )

( 年間:700円 )

小人

無料 ( 中学生以下 )

所在地

福井県大野市城町3-109

上へ戻る